2020年11月15日

ソフトバレー大会 結果報告

年初からコロナコロナと騒がしい今年も気づけばあと1か月半。早いものです。
Covid-19感染拡大防止対策により各分野で活動自粛されてきましたが、当協会も少しずつ動き出しました。
残念ながら年内の一般6人制大会は全て中止となりましたが、このたびソフトバレーボール大会を開催いたしました。
まだまだ従来通りとはいかないですが、「開催しない」から「どうやって開催していくか」へシフトし今年初のソフトバレーボール大会となりました。

今大会は飛騨地区在住者によって構成されたチームを対象としました。また体調管理シートを活用し、検温をはじめ当日までの体調管理~当日をむかえ、当日の入場者名簿作成・管理を行っております。当日は試合間のコート周辺・備品の消毒、フロアへの行動制限もかけたりと可能な限り密集になる状況を回避させるような対策も取りました。
参加者の皆様にもご理解・ご協力をいただきながら運営し、1日を締めくくる事ができました。ありがとうございました。








【結果】
※( )内はよみがな
フリーの部①
優勝 エスポワール(えすぽわーる)


準優勝 P.A.D(ぴー・えー・でぃー)
3位 暁(あかつき)

フリーの部②
優勝 ういんず(ういんず)


準優勝 元祖 闘志郎(がんそとうしろう)
3位 影武者 虎(かげむしゃとら)

レディースの部
優勝 MRKS(まーくす)


準優勝 みらくる4(みらくるふぉー)
3位 ワンチーム(わんちーむ)

いよいよ寒くなってきましてインフルエンザ対策もしていかなくてはならない時期となってまいりました。
皆様、どうぞご自愛くださいませ。

年内の大会はここまでとなります。
2月14日(日)には高山ソフトバレーボール冬季大会(主催:高山バレーボール連盟)が計画されております。

コロナに負けるな!インフルエンザに負けるな!寒さに負けるな!乾燥に負けるな!
ですね。  

Posted by フランキーG at 14:09Comments(0)飛騨協会